あけましておめでとうございます。
アートウッドから武知です。
昨年は本当にありがとうございました。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
「一年の計は元旦にあり」
との事で今年の計画や抱負を決められた方もいらっしゃるかと思います。
私はことわざの意味として今年の計画を元旦にすると認識してたのですが
他にも「何事も最初に計画や準備が大切」
毛利元就が由来の「年の初めに一年の事をじっくり考えること」
など様々な意味や由来があると知りました。
どの意味も「なるほど!」となりましたので
良い所は全て吸収しようと思っております。
ちなみに私の今年の抱負は「健康!」です!
なにせ今年は前厄ですからね(汗
今年最初のメールは
2013年の総まとめとして皆様が興味をもたれたページを
ランキング形式でお知らせします。(トップページは除きますね)
==================== ここから ====================
皆様にご訪問して頂いた人気ページ
1位:人工木材の商品案内
https://www.art-wood.jp/product/
2位:施工例
https://www.art-wood.jp/sekou/
3位:人工木材全商品価格一覧
4位:アウトレット品、特設ページ
https://www.art-wood.jp/product_pricing/outlet/
5位:無料サンプル請求
番外:初めてのお客様へ(人工木材の特長もわかりやすくてお薦めです!)
続いては・・・よく見られている施工例ランキングです!
1位:目隠しウッドフェンス施工例(徳島県 T様邸)
2位:ウッドフェンス(福岡県 のぶ様施工)
3位:ウッドデッキ・フェンス施工例(兵庫県 株式会社ヒロオカ様施工)
4位:N様邸ウッドデッキ(徳島県 N様邸ウッドデッキ)
5位:ウッドフェンス施工例ご紹介(徳島県 K様邸)
番外:施工例一覧はこちらから
(保育所・幼稚園様や温泉施設様などの施工例も多数ございます!)
https://www.art-wood.jp/sekou/
==================== ここまで ====================
初めてのランキング形式如何でしたでしょうか?
施工例部門ではフェンスへの関心が高かったですね。
フェンスには板材Eee-Board(イーボード)がお薦めです。
Eee-Woodは保育所・幼稚園様や福祉施設様からもよくご利用頂いております。
特長として水はもちろん酸アルカリにも耐性がございますので
温泉・旅館施設様からも沢山ご利用頂いております。
今年も皆様の素敵なエクステリアのお手伝いが出来る事を願って!
次回も宜しければお付き合い下さい!
ご不明な点やご質問などございましたら、
下記の連絡先まで、ご遠慮なくお問合せ下さい。
==========================================================
人工木材の専門店 アートウッド
所在地: 770-0861 徳島県徳島市住吉6-3-3
電話番号: 0120-555-167
URL : https://www.art-wood.jp/
==========================================================