ウッドデッキに最適!人工木材の全国通販アートウッド!最短当日発送即納で販売中!

個人宅様のアール状のウッドフェンスと物干し場

2025年10月17日

今回ご紹介するのは、個人宅様の施工事例になります。
外構にアール状の目隠しウッドフェンスと
洗濯物を干す物干場のデッキに人工木材を採用いただきました。

目隠し フェンス

ウッドフェンス

道路からの視線を遮るように、外構にウッドフェンスを設置!
アルミウッドAW7022を使用して、B100フェンス材にアールを付けて施工しています。

ウッドフェンス

イーウッドの加工性の良さも去ることながら、
アルミウッドAW7022は長さが2.2mあり、一番人気のフェンスの高さ1.8mが作成可能です。
厚みも2.5mmとしっかりした作りでフェンスが施工できます。

ウッドフェンス

緩やかなカーブを描いたウッドフェンスは、圧迫感もなく、
自宅に誘うように設置されています。

自宅 ウッドフェンス

まずは、ウッドフェンスの基礎や土台をしっかりと施工していきます。

底に支柱となるアルミウッドを固定していきます。

支柱 アルミウッド
ウッドフェンス 支柱
支柱

緩やかなカーブになるよう、きちんと計算をしながら
丁寧に施工していきます。

位置が決まれば型枠で土台を固定していきます。

ウッドフェンスやウッドデッキは、この基礎や土台がとても重要になります。

土台 ウッドフェンス
ウッドフェンス 施工

しっかりと乾燥させ、固定ができたら、土台を埋め込み、
砂利や芝生を敷いて、きれいに整えます。

しっかりと支柱が立ったので、それに合わせてフェンス材を張り合わせていきます。

ウッドフェンス
ウッドフェンス
ウッドフェンス

均等に目地や隙間を合わせ、仕上がりを計算し施工していきます。

ウッドフェンス
ウッドフェンス

外構が一気に素敵に仕上がりました!
アール状のウッドフェンスは、その曲線によって柔らかな印象を与えてくれます。

アール状 ウッドフェンス

駐輪場

駐輪場や駐車場に設置したカーポートとの相性もいいですね!

続いては洗濯物を干す、物干場の事例です。

物干場

住宅の裏手に設置された物干場は、周囲からの視線を遮り、
洗濯物のプライバシーを守るために、スモークのかかった目隠しも設置しています。

両サイドから出入りできるように、段差を設け、
フレキシブルに使いやすいサイズ感と幅に仕上げました。

勝手口 縁側
デッキ施工風景
デッキ張り合わせ

勝手口に高さを合わせ、土台を組み、デッキ材を張り合わせていきます。
縁側よりも広く、ウッドデッキほど広くない空間は、
洗濯物を干したり、出入りするのにも丁度良いサイズです。

ウッドデッキ

ウッドデッキ

今回、ウッドフェンスと物干場に人工木材を採用いただきましたが
統一感を持てるよう、同じライトブラウンのカラーをチョイスいただきました!

施工写真もたくさん共有いただいたので、ぜひ、参考にしていただければと思います。

ウッドフェンス
ウッドフェンス
アール状フェンス
ウッドフェンス
ウッドフェンス施工事例
ウッドデッキ
ウッドデッキ
物干場 ウッドデッキ
勝手口 ウッドデッキ

今回は、人工木材をふんだんに使用したアール状のウッドフェンスと
物干場のウッドデッキの事例をご覧いただきました。
人工木材だからこそ、数年先も劣化や腐食の心配なく、ご利用いただけるので
新築やリフォームをご検討されている方はぜひ、
この機会に人工木材の採用を考えてみてはいかがでしょうか?
自信を持っておすすめいたします。

店長
店長

この度は、弊社の人工木材を採用いただき、誠にありがとうございます!
アール状の支柱に採用されたアルミウッド含め、
同じ素材・同じカラーで統一したことによって、外構のエクステリア部分にまとまりが出て
素敵な外観になっているように思います。
施工写真もたくさん共有いただき感謝しております。
ぜひ、今後も何かご要望がございましたらお気軽にお申し付けください。

使用材料

アルミウッドAW7022

フェンス材B100

フッタータイトル