今回は公共施設の外装に人工木のルーバーを採用いただいた事例になります。
ルーバーに最適な無垢35角材を採用し、
外観のデザインに合わせた加工もオシャレに仕上がっています。

玄関に合わせて加工されたルーバーは
建物のアクセントにもなっています。

角材ルーバーは、張り方次第でさまざまな見え方を演出します。
今回は縦張りにすることで、シンプルでスタイリッシュに演出!

外壁の落ち着いたグリーンと、ブラウンの色味の組み合わせもマッチしています。
軒天の黄色もアクセントになっていて良いですね!

外装ルーバーは、デザイン性の向上だけでなく、
窓の目隠しや防犯にもつながります。

質感をリアルに再現した木目無地加工で、加工後の小口処理も不要です。
天然木と同様の加工が可能なため、いろいろな楽しみ方ができます。

この度は、数ある中から弊社の人工木をお選びいただき
誠にありがとうございます!
素敵な外装ルーバーを設置されていて、私たちも嬉しい限りでございます。
また、ご要望がございましたらいつでもお気軽にご相談ください。
使用材料
外装ルーバー 無垢35角材L35