スタッフブログ

サウナの魅力とウッドデッキについて

2024年03月21日

近年、老若男女問わずとても高い人気を誇っているサウナ。元々はフィンランドが発祥の地ということはご存知ですか?サウナの効果には、心や体をリフレッシュさせてくれたり、汗をかくことで代謝をアップさせ美肌に導く効果もあるようです。この記事では、サウナの魅力をお伝えしながら、サウナに使用される木材についてご紹介していきます。

サウナ

<この記事のポイント>
✔︎サウナに使用される木材の知識がわかる
✔︎サウナについての理解が深まる

初稿:2024/3/13

<目次>

電話番号画像

サウナについて

サウナとは、室内を遠赤外線や蒸気などを使用して高温にし、その中に入ることで体を温める場所です。血行が良くなり汗をかくことで、体に溜まった老廃物も排出される効果があるとされています。

サウナ

少し前までのサウナと言えば、温泉施設の片隅に設置されていて少し地味な印象があったかもしれません。しかし、近年はサウナ愛好家を指す「サウナー」サウナに入ることを指す「サ活」などというワードと共に非常に人気が高くなっています。

サウナ

また、サウナ→水風呂→外気浴・休憩を3回繰り返すことで体がトランス状態になり「ととのう」とされる入浴方法も男性・女性問わず人気が高く、サウナブームに貢献しています。

サウナ

サウナは多くの種類がありますが、湿度の低いドライサウナ(乾式サウナ)、蒸気や霧状にして湿度が高めるスチームサウナ(温式サウナ)、熱した石(サウナストーン)に水をかけて蒸気を浴びる「ロウリュ」と呼ばれる入浴法で楽しむフィンランド式サウナの大きく3つに分類されます。バリエーションが豊富なため、ご自身の好みや体調に合わせて楽しむことができるのも、サウナの魅力の1つです。

ロウリュ

そんなサウナは木材のデッキ材、いわゆるウッドデッキを使用している場所も少なくなりません。サウナに使用される木材で比較的多いとされているのが針葉樹です。ヒノキやパイン、シダーといった樹種が多用されています。
これは針葉樹が持つ、調湿効果や伸縮性がサウナに適しているためです。中にはサーモウッドといった加工を施した天然木を採用するケースもあるようです。
一般的にサウナで使用する木材は天然木となりますが、その他、クールダウンをするためのウッドデッキやベンチなどには人工木材のウッドデッキをおすすめしております。庭に作ったバレルサウナやテントサウナの外側に人工木材のウッドデッキやベンチを増設し、涼む場所を確保すると、サ活がより充実したものになります。

アートウッドでは、人気の「ウッドデッキセット」をご用意しております。店舗ではなかなか販売していないセット商品は、初心者の方でも気軽に挑戦いただけるかと思いますので、ぜひ下記より検索してみてください。

ウッドデッキ バナー

サウナに使用される木材3選

サウナと言えば、ウッドデッキでできていることが多いと思います。床や壁、ベンチなどに木材が使用され、様々な種類の木材が使用されています。どんな種類が使用されているのか、今回は代表的な木材を3種類ご紹介していきます。

ひのき

お風呂と言えば「檜(ひのき)」と言っても過言ではないほど、ヒノキ風呂や桶などにも使用されている木材です。もちろんお風呂だけではなく、家などの建築木材としても使用されています。ひのきは耐水性や耐湿性にも優れており、香りもとても良いため、まるで森林浴をしている気分を味わえるかもしれません。サウナにもぴったりの木材と言えるでしょう。

ただし、高級な木材であるため、全体的に使用するとコストが上がってしまうデメリットがあることも覚えておきましょう。

ひのき 風呂

レッドシダー

針葉樹であるレッドシダーは、ソフトウッドとも呼ばれ、柔らかめな木材であり、diyなどの加工しやすい素材です。撥水性を持ち、樹脂を分泌することから防腐の効果が高いとされています。また、レッドシダーは伸縮率が低く、反ったり曲がったりしにくい素材とも言われており、加工後のひび割れ等も発生しにくいというメリットがあります。

レッドシダー

パイン

レッドシダーと同じく、ソフトウッドであるパイン。加工しやすいのはもちろんですが、香りが豊かなのも魅力です。サウナの中の熱の変化にも柔軟に対応することができ、白に近い明るい色合いですが、長く使うことで松脂によりツヤのある見た目になっていきます。他の2つと比較すると価格が低いため、コストも削減できるかもしれません。

パイン材

先ほどもお伝えした通り、サウナでよく使用される木材は針葉樹の天然木が多いです。木材の特性を活かし、サウナをつくることで、自然の中で自然と共に暮らすフィンランドらしい楽しみ方が可能となります。
土地柄的に、自然との調和が取れない、街中や市街地にサウナの設置を検討されている方は、サウナ周辺の雰囲気を高めることが重要です。雰囲気を高めるためにも、サウナ外に目隠しフェンスや植物を設置することで、雰囲気を演出することができます。

目隠しフェンスには「人工木材」がいいでしょう。見た目はまるで天然木のようですが、素材は樹脂でできている製品となるため、屋外でも腐食などの心配なく、安心してご利用いただけます。人工木材のアートウッドでは、購入前に実物を手で触って確かめることができる「無料サンプル請求」をご用意しております。人工木材のサンプルはもちろん、ご購入手順や配送日数、送料、施工事例などを掲載したカタログも同封しておりますので、ぜひ、目隠しフェンスやウッドデッキを併設したいとお考えの方はチェックしてみてください!

無料サンプル

サウナに木材が使用される理由

皆さんもご存知の通り、一般的なサウナと言えばベンチや壁などが木材で作られていることがほとんどです。それでは、なぜサウナには木材が使用されているのでしょうか。その理由を解説していきます。

サウナ

◆優れた調湿性を持つ◆

木材は、低湿度の時には水分を放出し、高湿度の時には水分を吸収してくれる調湿作用を持つとされています。よって、サウナの中を心地よい状態にしてくれる最適の素材と言えるでしょう。また、断熱材のような特徴も持っているため、サウナ内の温度を保ってくれます。

サウナ

◆やけどしにくい◆

前述した通り、サウナで使用される木材はソフトウッドと呼ばれる柔らかい木材が多く、それらの資材は熱伝導率が低いと言われています。よって、サウナ内の高温になる場所に使用して、直接肌が触れてもやけどしにくいとされています。ただし、釘が打たれている箇所は高温になっている場合があるため、触れないように十分に注意しましょう。

サウナ

◆木の香りでリラックス◆

サウナで使用される針葉樹は香りが良いのも魅力です。一歩サウナに入れば、充満した木の香りに癒されます。アロマでも木の香りのオイルが販売されているように、リラックスしたい時にも欠かせない香りです。ストレスを和らげたり、自律神経を整えてくれるなど、さまざまな効果が期待されています。

サウナ

以上3つがサウナに天然木材が使用される大きな理由となります。
一方で、サウナ以外の場所、例えば、周囲の目隠しになるフェンスや、休憩をするウッドデッキなどは、人工木材を選ばれる方が多いです。

下記写真は、アートウッドの人工木材「Eee-wood」を目隠しフェンスとして使用したホテルのお風呂の事例です。サウナではありませんが、目隠しとしてお風呂の周囲を人工木材で囲っています。露天風呂の雰囲気を壊さないよう、周囲とのバランスも取れて一体感があります。

人工木材は水にぬれても腐りにくい素材ではありますが、お風呂場のように、常に水がかかるような場所での使用はあまりおすすめしておりません。そのため、写真のように、お湯が溢れたりしても大丈夫なように、足元には天然木材を使用し、周囲の目隠しフェンスには人工木材を使用するなど、使い分けをすることが良いでしょう。天然木材は、どうしても自然なもののため、劣化が否めません。今回のように、露天風呂や屋外サウナでも長くキレイな状態で楽しむためには、天然木と人工木を上手に使い分けて設置してみてはいかがでしょうか。

人工木材 お風呂

アートウッドの人工木材「Eee-wood」は、天然木のようなリアルな見た目が特徴の素材です。厳選した純度100%の木粉と樹脂材(高密度ポリエチレン)を混ぜ合わせ、抜群のメンテナンス性と天然木の様な質感を実現しました。

アートウッド 人工木材

Eee-woodでは公共・商業施設やビル、個人のお宅や庭などへの導入事例があり、エクステリアから選択できる施工事例や、3分でできる無料お見積もりもご用意しておりますので、ぜひチェックしてみてください!

⇩⇩施工事例をチェックする⇩⇩

バナー

⇩⇩無料お見積りはこちら⇩⇩

バナー

サウナのウッドデッキで「ととのう」

さまざまなリラックス効果が得られるサウナ。木材のぬくもり、そして温かさは人々の心に癒しを与え、疲れた体をととのえることが出来ます。今ではサウナの施設だけでなく、自宅にサウナを導入する方も増えています。木材で作られた箱型のサウナやバレルサウナと呼ばれる丸い形のものも、簡易的なテント型のサウナもあり、diyで庭に設置する方もいらっしゃいます。ご自身のライフスタイルに合わせて導入を検討すると良いでしょう。

バレルサウナ

それに合わせて、サウナから出たところに小さなウッドデッキや、周囲の目隠しフェンスの設置を考える際には人工木材をご利用ください。
アートウッドの人工木材は、天然木のような質感を持ち、ササクレなども起きにくく肌触りも良いので、ウッドデッキやフェンスを作る際にも怪我をしにくく、安心・安全に仕上がります。公共施設や商業施設・学校などの人が集まる場所にも最適です。足湯の外装材としてご使用いただいた事例もございます。

人工木材 足湯

ウッドデッキを作る際のデッキ材ももちろん高耐久のものを取り揃えており、ナチュラル・ライトブラウン・モダンブラックの3種類のカラーバリエーションをご用意しておりますので、お好みのデザインやインテリアに合わせて選択いただけます。

また、アートウッドでは、アルミを使用した資材もご用意しております!アルミ製品ならではの強度や耐久性はもちろん、表面塗装の耐久性は15年以上であり、見た目はまるで木材でありながらアルミ製品の強みを活かした優れた素材です。柱材やルーバー材としてご利用いただけます。

また、アルミ芯材と人工木材の中空柱材を組み合わせて使うタイプの柱材もございますので、合わせてチェックしてみてください!

天然木材に関するお悩みも人工木材のEee-woodを使用することで解決へ導くお手伝いができるかもしれません。Eee-woodは風雨にさらされても腐りにくく、高い耐久性と耐候性を備えています。メンテナス性にも優れていますので、ぜひご検討ください!

⇩⇩在庫や配送、納期に関する問い合わせもお気軽に⇩⇩

バナー

この記事を監修した人

一級建築士事務所サーロジック株式会社 高尾 裕稔

アートウッドの人工木材「Eee-Wood」は耐久性・耐候性ともに優れており、ササクレなどもできにくいため、小さなお子様やペットがいるご家庭でも安心です。ぜひ住宅の外構工事やリフォームをご検討の方は、品質の高い人工木材「Eee-Wood」をご利用ください!

◆人工木材のお得なセット商品はこちら◆

ウッドフェンス バナー
バナー

◆人工木材の施工事例はこちら◆

バナー

◆関連するコラムはこちら◆

ウッドデッキを作るなら人工木?天然木?

ウッドデッキの材料はもう迷わない!最適な木材の選び方とは?

ウッドデッキの悩みを解決する人工木材「Eee-Wood」について

フッタータイトル